球磨村立渡小学校の子供たちにフットサル用のサッカー用具を贈呈させていただきました。

2021年04月09日


令和2年7月の人吉豪雨によって被災した球磨村立渡小学校の子供たちに、フットサル用のゴールとボール10球を贈呈させていただきました。

贈呈式のはじめに当社の代表取締役の五藤裕樹からあいさつをさせていただき、その後校長先生へ目録の贈呈を行いました。

今回の企画を共同で行ったロアッソ熊本様からは、同郷の選手による応援メッセージを動画でいただきました。
夢を持って日々努力することの大切さを語る選手の姿はとても素晴らしく、またそれを真剣に視聴する子ども達の横顔もとても印象的でした。

式典後は贈呈したフットサル用のゴールとボールを用いて、ロアッソ熊本ジュニアユース人吉のコーチによるサッカー教室が開催されました。
サッカー教室に参加した子ども達が、生き生きとした表情でサッカーを楽しんでいる様子が素敵でした。

渡小学校では今回の人吉豪雨で校舎の一部が水没し、現在は一勝地小学校を間借りして学校生活を送っています。
今回の支援事業で、大変な状況に置かれている渡小学校の子供たちに少しでも笑顔が増えれば、こんなに嬉しいことはありません。

支援事業に快くご協力いただいたロアッソ熊本様に、心より御礼申し上げます。

詳細はロアッソ熊本様の記事をご覧ください。
https://roasso-k.com/news/4714

出典:ロアッソ熊本 公式サイト

その他のお知らせ

Copyright © 2023 kyushu-eneco Inc. All rights reserved. Illust by Joji Fujiyma.

このページに掲載しているあらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。